ドライブ 観光地

千葉の木更津 江川海岸でジブリ映画を想う

更新日:

スポンサーリンク

 

 

こんにちは!

吉岡友希です。

今日は、千葉県の木更津・養老渓谷からです。

東京湾に面した木更津から、房総半島の山間部を抜けて太平洋が目の前に広がる鴨川へ。このルートは房総半島の中央部にあたるエリアです。木更津から山間部にかけては『かずさ・臨海』と呼ばれる地域で、臨海部の工業地帯と、内陸の緑にあふれた大自然とのコントラストが際立っています。

神奈川県と千葉県をつなぐアクアラインの着岸地である木更津の歴史は古く、日本最古の歴史書『古事記』に登場する『日本武尊伝説ヤマトタケルに由来している。日本武尊が上総へ渡ろうとするも海が荒れ、そのとき、日本武尊の后、弟橘媛おとたちばなひめが海神を鎮めるために自らを海に沈めて、無事に上陸できたということです。

日本武尊弟橘媛の死を悼み、この地からしばらく離れることが出来ず、この逸話の『君不去きみさらずが木更津の由来と伝えられています。

かつて日本武尊が渡った東京湾に面する海岸線には、電信柱が海へと続く不思議な景観が広がる江川海岸があります。ここは、知る人ぞ知る人気のスポットで、特に夕暮れ時は、ジブリ映画を思わせる幻想的な雰囲気を醸し出します。

山間部に入ると自然を心行くまで満喫できます。千葉県最大の湖である亀山湖を中心に、周辺には笹川湖三島湖養老渓谷温泉施設などがあり、大自然を体感できる房総有数の観光地として知られています。

山間部をドライブする際に、利用したいのが房総スカイラインです。内房と外房をつなぐ約10㎞の道路は、山岳景勝地を突き抜けるので、森林浴を楽しみながら爽快にステアリングを握ることが出来ます。紅葉シーズンには森が赤や黄色に染まり、絵画のような世界を走ることが出来ます。

山間部から鴨川へ抜けると昔ながらの田園風景が広がる大山千枚田があります。面積約3.2ヘクタールの急傾斜地に連なる棚田は、のどかな日本の原風景です。ドライブで疲れた体をリフレッシュさせてくれるでしょう。車を降りてのんびり散策してもいいですね。

 

まるで『千と千尋の神隠し』のワンシーン

江川海岸は、都心からほど近い木更津に、まるで千と千尋の神隠しのような幻想的な景観があります。点々とそびえたつ電信柱は陸地から木更津の海へと続いています。対岸に並ぶ工場群が背景を飾り、ミステリアスな構図を演出しています。見れば見るほど不思議で一度は見てみたい貴重な風景です。アマチュアカメラマンの人気ポイントとしても知られています。

この電信柱は、実は密漁対策のために、海上に建てられて監視小屋に電気を送るためのものです。近くには漁港があるが専用駐車場はありません。潮干狩りシーズンになると行楽客の駐車場が用意されるので、地元の人の迷惑にならないようその時期に訪れたいですね。迷惑駐車や、ごみを捨てて帰るなどしないよう、くれぐれも交通法規やマナーを守ることを忘れずに。

 

美しい自然を誇る房総半島の奥座敷

亀山湖は、房総半島のほぼ中央に位置し、昭和55年に完成した亀山ダムによってできた人造湖です。千葉県最大の湖として知られています。周辺には笹川湖、片倉ダムもあり、房総の奥座敷とも呼ばれるほど、この地域は美しい自然にあふれています。

複雑に入り組んだ地形の亀山湖には、25の橋が架けられており、湖畔はもちろん湖上からの景観も望めます。

釣りやハイキング、温泉などが楽しめる他、関東で一番遅いといわれる紅葉の名所であり、毎年約10万人の行楽客が訪れます。シーズンになると、湖面から紅葉狩りが出来る『紅葉クルーズ』が運航しており、手つかずの自然が満喫できます。

 

昔ながらの棚田の風景に癒される

大山千枚田は、太平洋に面した千葉県鴨川市の山間部にあります。面積約3.2ヘクタールの急傾斜地に、大小375枚の田んぼが階段のように段々と連なります。

東京から一番近い棚田として知られています。また、この棚田は日本で唯一、雨水だけで耕作を行っています。

あたりには昔ながらの素朴な田園風景が広がり、散歩コースとしても最適です。多くの観光客が牧歌的な風景を目の前にして、心を癒しています。畦道は立ち入り禁止だが、『大山千枚田保存会』による棚田のオーナー制度があるので、登録すれば初心者でもコメ作りを体験、収穫もできます。

10月には『棚田の夜祭』、秋から正月までは『棚田のあかり』が行われ、棚田が美しく輝くライトアップイベントが開催されており、幻想的な風景になります。

 

最後まで読んで頂きありがとうございました。

スポンサーリンク

スポンサーリンク

スポンサーリンク


-ドライブ, 観光地
-

Copyright© 大人のドライブ , 2024 All Rights Reserved.